top of page
天元台エリア.png

マークをクリックいただけると嬉しいです!

4/24(水) 西吾妻スカイバレーが開通しました。

ようやく長かった冬が終わり春を迎える喜び、私達にとって特別な行事の一つです。


白布峠で開催予定でしたが天候が悪く天元台高原湯元駅での開催となりました。





福島裏磐梯と米沢天元台を結ぶ観光道路

「アクティビティツーリズム」が注目されるエリアでもあります。


夏も多くの方に楽しんでいただけるよう白布×天元台エリア、一体となって盛り上げ行きたいと思います!今シーズンもよろしくお願いいたします。






【夜間通行止め】

夜間の路面凍結が予想されるため、5月9日(木)まで夜間通行止め(17時~翌7時)

(路面状況によっては変更する場合があります。)

 
 
  • 2024年4月18日

2024.4/17この時期が来ました。地域の皆が集まり春作業です!

道路脇のゴミや土の片づけ・共同ゴミ捨て場の掃除、

昨年度から「のぼり立て」作業も加わり春の大掃除といったところでしょうか。


↑道路に土が流れ出てしまったところを綺麗にする作業です。



↑3人がかりで立てる「のぼり」





白布温泉入口や各施設などにのぼりを設置し賑わいを選出しています。

のぼりのデザインは天元台高原と白布温泉をイメージしました。

お越しの際はぜひご覧ください♥


こちら「ゆけむり広場」に設置した四阿(あずまや)

作業後は、みんなで集まり昼食です!

今回は、2名のボラティアさんにご参加いただきました。ありがとうございます(^^)/


ちなみに「ゆけむり広場」夏頃には皆さんに使っていただけるようになります。


次回の地域作業は、5月中旬の「花植え作業」です。その他各所にベンチを設置したりお掃除をしたりします。

 
 

1月13日㈯にさいと焼きが行われました。

地元の方、白布温泉にご宿泊の方などたくさんの人たちで賑わいました。


縁起物を燃やして、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災を願います。

白布温泉では、長い葦の先にお餅をつけて焼きます。

さいと焼きで焼いたお餅を食べると一年元気に過ごすことができるそうです。


笹野観音で有名な幸徳院さんによる奉唱、燃え上がる藁と萱とても幻想的でした。



 
 
bottom of page