top of page
天元台エリア.png

水路整備(砂利上げ)

  • shinhakuten700
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

7/7 白布温泉の防火用水兼生活用水の水路の砂利上げを消防団により行いました。

今回は、水源から約100mの水路の石や砂を取り除く作業です。

年二回夏と秋に砂利上げを行います。

重労働ですが生活するのにとても大切な水今回は1㎞の用水路のうち水源から100mの場所の作業です。約50㎝の深さのある水路のほぼ砂利で埋まっています。


落差で白布温泉まで流れてくる水、時に落ち葉や枝で詰まったり雪で埋まって水が流れてこなくなる時があります。

人の手でしっかり守られている水。人に感謝・自然に感謝です。


コメント


bottom of page