検索


- 2022年6月16日
令和4年度 天元台×白布リボーン協会総会
6/15(水)、白布森の館にて「R4年度天元台×白布リボーン協議会総会」を開催しました。 全議案ご承認いただいたのち、各事業担当者による「昨年度振り返りと今年度にむけて」の報告を行いました。 今年度は各事業担当者を2名体制とし、より確実な進みとなるよう頑張ってまいります。関...
閲覧数:87回0件のコメント


- 2021年11月15日
白布温泉 湯車設置へ!
11/15.16 白布温泉地元の方も心待ちにしていた湯車がついに設置へ 別の場所で車部分を製作していたので今回ようやく車の部分を見ることができました! 5mです!意外とでかい!! 白布温泉の新たなシンボル登場です! まもなく温泉が入るので車が動くのが楽しみです!...
閲覧数:78回0件のコメント


- 2021年11月2日
天元台 雲海展望テラス
天元台高原に雲海展望テラスができます! 場所は、ロープウエイ天元台高原駅すぐに設置します。 只今工事中ですがテラスから見える山々の景色が今から楽しみです。 天元台から見える景色をゆっくり眺めることができるなん!
閲覧数:354回0件のコメント


- 2021年11月2日
白布温泉に湯車が登場します!
9月25日に湯車 安全祈願・地鎮祭が行われ 只今湯車を製作中です! 基礎工事 おー水車小屋!意外と大きい! だんだん出来てきましたよ~(11/2現在の様子) 白布温泉の憩いの場、700年の歴史ある湯に触れられる場になってきって欲しいです! 完成予定は12月上旬予定です!
閲覧数:51回0件のコメント


- 2021年10月25日
eMTBヒルクライム プレ大会
10月24日(日)に午前の部・午後の部に分かれてeMTBヒルクライム プレ大会が行われました! 今回は、定例開催に向けた試験的競技のプレ大会です。 同じ性能のeMTB(電動アシスト付マウンテンバイク)を使い普段走行することができない西吾妻資材運搬道路(冬期間名称:天元台スキ...
閲覧数:57回0件のコメント


- 2021年9月25日
湯車 安全祈願・地鎮祭
9月25日に湯車 安全祈願・地鎮祭を開催しました 地元協議会関係者・工事関係者は今後の工事の安全とリボーンプロジェクトの成功を祈願しました。 「湯車」もしやこれは!?日本初?? 白布温泉700年の中で湯車は白布の歴史に名を残すことと思います。...
閲覧数:102回0件のコメント


- 2021年9月7日
水源・源泉の現状視察
9/6に白布温泉の水源・源泉の現状視察を行いました。 白布温泉のライフライン水源・源泉の現地調査! 老朽化や雪の影響で壊れているところなど確認しながら改修工事の計画を立てていく第一歩をです。「百聞は一見にしかず」by香坂さん...
閲覧数:57回0件のコメント

- 2021年7月20日
「e-Bikeレンタサイクル事業」実地研修
7/14.15の二日間、リボーンプロジェクトで今年度より展開する「e-Bikeレンタサイクル事業」の実地研修を行いました。同県内でサイクリングと体験を組み合わせたユニークなアクティビティを展開する「YAMAGATA-CYCLING」。 14日は実施運営をされているThe...
閲覧数:71回0件のコメント


- 2021年6月22日
事業報告 電動MTB
6/21 電動マウンテンバイクのレンタル事業に向けたテストライドが行われました。 環境確認を兼ね特別な許可を得て湯の平コースを走行させていただきました。 問題点や安全面を確認しながら走行です。 コース 天元台ロープウェイ湯元駅スタート→湯の平コース→天元台高原駅→火焔(ひの...
閲覧数:255回0件のコメント


- 2021年6月22日
天元台×白布リボーン協議会 総会
令和3年6月16日13:30より天元台×白布リボーン協議会の総会が行われました。 令和2年度の事業&決算報告と令和3年度の事業計画予算について承認をいただきました。 1年目「学びの年」から様々な事業の「実行の年に」と遠藤会長はじめメンバーの決意も新たにしています。...
閲覧数:319回0件のコメント


- 2021年4月14日
天元台×白布温泉リボーンプロジェクト
2020年4月から「西吾妻山×天元台高原×白布温泉リボーンプロジェクト」が始まりました。 リボーンプロジェクトとは? 「西吾妻山、天元台高原、白布温泉を一体のエリアとして捉え、地元及び関係機関・ 団体が一体となってハード・ソフトの両面から持続可能な再生事業に取り組むことで、...
閲覧数:1,440回0件のコメント